貴男さんとロジャー!2006年10月06日
今日も、コロシアムはすごかった
。
友佳ちゃんが仕事で、今日は一緒に見られなかったのが残念。鈴木貴男
フェデラーは、フルセット、最後はタイブレークまでもつれこんで、結局フェデラーの勝利となったわけなんだけど、ほんっと、良い試合だったよ~。
鈴木貴男プロは、試合が始まった時から、遠目で見ても、とても澄んだ目をしていて、リラックスした様子。フェデラーに負けない位、落ち着いてました。そして、序盤からとてもアグレッシブ
。
サーブはワイドと、センター、綺麗~に打ち分けられてて
。特にアドサイドからセンターへのスライスサーブ(体からどんどん逃げていく
)に見惚れてしまいました
。フェデラーからノータッチだもんなぁ~。
ボレーも、勢いで押すもの、プレースメントで追い込むもの・・と、自由自在に
を扱っている感じ。展開の速さに、さすがのフェデラーも「あれ?あれ?」だったのかな・・・。
でも、さすがは
世界のロジャーですわよ
。
まずサービスゲームは、1stセットのひとつを除いて全く危うげなし。テニスっつうのは、サービスゲームだけ落とさなければ、「負けない」ように出来てるスポーツなんだと、改めてしみじみ考えさせられましたわ。(もちろん、数字的には、「リターンゲームだけは絶対落とさない!」でもいいんだけど!)
そして、そして、言ってみれば「ジョーカーあったんだ?大作戦」ですよ
タイブレークの超~~~~大事なポイント
、貴男様が前に出て、さあ!この一本決めれば~!!という時に
、ロジャー様、ボールのスピードを、突然、変えたのであります
。さっきまでのスピードなら届くはずの貴男様の出した
に、しゅるしゅると回るだけ回って失速して落ちていくボール
・・・。これをとっておきのタイミングでもう1回やったのであります。
「大富豪」っていうトランプゲームあるじゃない?入っていないと思っていたジョーカーを誰かが突然、最後の方になって「ほれっ
!」と出した感じよお。おぬし、隠してたなぁ~~~!って。この一本の為に、それまでわざとボレーを成功させてたんじゃ・・・
と思ってしまうほどでした。
しかもロジャー様、隠してるカード、あと何枚あるの
って感じです。まだまだ、持ってるのは間違いない。3セットマッチなら3セット、5セットマッチなら5セット、それらを、出来るだけ最後まで見せないようにするし、また、それを、大会の最後の試合までなるべく使わないようにするから、試合日程が進めば進んでいくほど、ロジャー様の手元には隠しているカードが、溜まりに溜まっていくのでは
と思った次第です。
いや~~~~~~~~~~~凄い。ほんと、凄い!!
そして、杉山愛ちゃんが、残念ながら負けてしまいました。足がお疲れで踏ん張れなさそうだった
。でも、期待の☆の中村藍子ちゃんが、今日、大金星二つでベスト4進出
。明日、今日愛ちゃんを破ったChanとの準決勝が楽しみです!!


友佳ちゃんが仕事で、今日は一緒に見られなかったのが残念。鈴木貴男

鈴木貴男プロは、試合が始まった時から、遠目で見ても、とても澄んだ目をしていて、リラックスした様子。フェデラーに負けない位、落ち着いてました。そして、序盤からとてもアグレッシブ


サーブはワイドと、センター、綺麗~に打ち分けられてて




ボレーも、勢いで押すもの、プレースメントで追い込むもの・・と、自由自在に

でも、さすがは


まずサービスゲームは、1stセットのひとつを除いて全く危うげなし。テニスっつうのは、サービスゲームだけ落とさなければ、「負けない」ように出来てるスポーツなんだと、改めてしみじみ考えさせられましたわ。(もちろん、数字的には、「リターンゲームだけは絶対落とさない!」でもいいんだけど!)
そして、そして、言ってみれば「ジョーカーあったんだ?大作戦」ですよ






「大富豪」っていうトランプゲームあるじゃない?入っていないと思っていたジョーカーを誰かが突然、最後の方になって「ほれっ


しかもロジャー様、隠してるカード、あと何枚あるの


いや~~~~~~~~~~~凄い。ほんと、凄い!!
そして、杉山愛ちゃんが、残念ながら負けてしまいました。足がお疲れで踏ん張れなさそうだった



自分のブログを書きこんで
確認しようとしたらその前があの有名な
「交換日記」様ではないですか
それはさておき
臨場感あふれるコメントですね。コロシアム行きたいなあ~
まだ、一度も行ってないです。来年こそ!
解説の仕事だなんてとんでもない!!未経験ですし、無理ですぅ!!でもゲストならなんとかなるかな!?なんて思ってますが(笑)。