能登2006年10月11日

能登に行って来ました!!
書き込みにもありました神和住純杯エンジョイテニスフェスティバルに出場してきました☆この大会は一般の方の参加の大会なんですが、本戦では予選を勝ちあがった方の中からプロと組みたいペアを募集して抽選でプロと一緒に組んでダブルスをトーナメント方式で戦います。毎年行われていて、昨年は澤松さんペアが優勝したとの事です。
私は、実は・・・引退してから大会に出場したのは初ですね。緊張感あるのってやっぱり好きなんだな~~と改めて思いました。かなり本気モードで燃えました(笑)またペアの方がとても上手で何度も助けられました。決勝はなんと平木さんペア!!!平木さんとはもう一年ぐらいお会いしていなかったんですが、宿泊も同じ部屋だったので、かなり話が盛り上がって楽しかったですね

まみ子さんも大会に出場していて試合の時なんか感じると思いますが、ポイント中ってやっぱり凄いですよね!!その瞬間その瞬間ってその事で頭一杯だから、ものすご~~くすっきりした気分になりますよね。 これだからテニスは楽しいんだよね~~って皆さんからも聞こえてきそうです。
でも、負けるとくやしい~~んですよね。これもまたはまります。
大丈夫かな~~って思って出場しましたが、楽しく過ごさせてもらえたのも神和住さんに誘ってもらったからこそですし、能登の皆様のお陰ですね

ありがとうございます!!!
まみ子さんも是非!!来年!!

と・・・私も自分のテニスで盛り上がっている中、ジャパンオープンではフェデラーが優勝!そして藍子ちゃんが決勝で惜しくも負けてしまったのですが、決勝進出!!凄い事ですね。 本当にテニスが熱い!!盛り上がってる!!って最近特に肌で感じます

今後も盛り上げていきたいですね。
まも子さん


テニスブームだぁ!2006年10月11日
終わっちゃいましたね~。AIG・・・。土日は、仕事で生観戦できなかったんだけど、今年はほんっとに盛り上がりましたね~
。
嬉しいのはみんなの会話です。
今日も、仕事の後、スクールのナイターレッスンに行ったんだけど、そこかしこで、生徒同士、コーチ同士が、「AIG行った~
」「行った行った
」って会話してるんですよぉ。そんなこと、過去には無かった
。
テニスが好きだから観戦に行くかっていうと、また話は別だったのに、ここ数年、じわじわと、観戦好きが増えてきてる。そこへもってきて今年のフェデラーでしょ?きっかけはフェデラーでも、他の人の試合もいっぱい観て、「へ~~!生で観ると、やっぱ違うね~。面白いね~!!」って事になってるんだと思う。そんな世の中、嬉しいな~~~~
。
今、間違いなくテニスブームだよね~
。私たちファンもそうだけど、友佳ちゃん達プロのみなさんの「テニス界を盛り上げよう!」って気持ちがすごく高まっているのが分かる。ここ以外にも「40Love」など、プロの皆さんのブログがたくさんあって、どれもこれも面白い。
サイトとしては、もしかしたら「ライバル」として考えなければいけないのかもしれないけど、私は、ブログのある場所(サイト)は違っても、テニス界みんなで力を結集させて、どんどんテニスファンを増やそうぜいっ
って感じだな。田中真梨ちゃんなどの若い選手も、連戦や練習の合間に、更新頑張って(楽しんで?)いるみたいだし、プロも趣味プレーヤーも、テニス好きみんなでテニス界を盛り上げたいものです!!ネ~友佳ちゃん!
そして、何々?前のブログの「コメント」によると、友佳ちゃん優勝
したの~



嬉しいのはみんなの会話です。
今日も、仕事の後、スクールのナイターレッスンに行ったんだけど、そこかしこで、生徒同士、コーチ同士が、「AIG行った~



テニスが好きだから観戦に行くかっていうと、また話は別だったのに、ここ数年、じわじわと、観戦好きが増えてきてる。そこへもってきて今年のフェデラーでしょ?きっかけはフェデラーでも、他の人の試合もいっぱい観て、「へ~~!生で観ると、やっぱ違うね~。面白いね~!!」って事になってるんだと思う。そんな世の中、嬉しいな~~~~

今、間違いなくテニスブームだよね~

サイトとしては、もしかしたら「ライバル」として考えなければいけないのかもしれないけど、私は、ブログのある場所(サイト)は違っても、テニス界みんなで力を結集させて、どんどんテニスファンを増やそうぜいっ

そして、何々?前のブログの「コメント」によると、友佳ちゃん優勝



