桜餅☆2007年03月30日
そうんですね!!
昨日ちょうどタイムリーに桜餅を頂いて食べました
でも、まみ子さんのブログを読んでなかったら
普通に桜餅美味しかった~~で終ってたかも。
私が食べたのは道明寺でした☆☆
道明寺美味しかった~もちもち感が最高ですね。
基本的にもちもち感が好きな私は、ミスタードーナツの
ポンデリングもはまっていました
って全然話がずれてしまいましたが・・・
今回の情報かなり嬉しかったです
まみ子さん、ありがとうございます

昨日ちょうどタイムリーに桜餅を頂いて食べました

でも、まみ子さんのブログを読んでなかったら
普通に桜餅美味しかった~~で終ってたかも。
私が食べたのは道明寺でした☆☆
道明寺美味しかった~もちもち感が最高ですね。
基本的にもちもち感が好きな私は、ミスタードーナツの
ポンデリングもはまっていました

今回の情報かなり嬉しかったです
まみ子さん、ありがとうございます


桜色のウェア2007年03月28日
突然ですが、皆さんは、桜餅は・・・道明寺、長命寺、どっち派ですか

・・・って、この質問、実は、関東以外の方には、『?』かもしれませんね。長命寺桜餅は、関東の物だから、私自身も、子供の頃には存在を知らなかったもん
。というわけで、私は、断然、道明寺派!!あのもちっとした食感がたまりません
。
『道明寺と、もうひとつのは何て呼ぶんだっけ・・?』と調べているうちに、この記事に行き当たったんですが、なかなか面白いので、読んでみてくださいな。
友佳ちゃんは、関東生まれ、関東育ちだから、どうなのかな?
ところで、YONEXの桜餅色の(
)ウェア、私も買ったよ。パートナーともお揃いなんだけど、一緒に着てたら、すごいかな・・?上下桜餅色だから、二人でいると桜餅2個入りって感じかしら?友佳ちゃんと、あわせて3個入りだね
。


・・・って、この質問、実は、関東以外の方には、『?』かもしれませんね。長命寺桜餅は、関東の物だから、私自身も、子供の頃には存在を知らなかったもん


『道明寺と、もうひとつのは何て呼ぶんだっけ・・?』と調べているうちに、この記事に行き当たったんですが、なかなか面白いので、読んでみてくださいな。
友佳ちゃんは、関東生まれ、関東育ちだから、どうなのかな?
ところで、YONEXの桜餅色の(



サクラ☆2007年03月25日
桜が少し咲いてきた


満開の桜並木をドライブしたり散歩をするのが今から楽しみです。
テレビで今、世界フィギュアのエキジビションが行われています

昨日はそれにしても凄かった!! なんかまだ少し興奮気味の私です(笑)
東京体育館で今回行われているようですが、競技によって会場の感じも変わって見えますよね。
選手がアップをしている廊下などは、東レの時に試合に入る前に通る場所で一緒な感じがします。
テニスコートになったり、氷がはられてリンクになったりと

まさしく世界の舞台へと変化しますね☆
今年の色2007年03月21日
友佳ちゃん、おつかれさま!!秋田や千葉など、大忙しだったみたいだね。大学の『テストの結果』っていうのも、私にはすっかり懐かしい話だわ
。
桜、開花し始めたね。
桜を見ると、色々な事を思い出すけど、
2002年の3月23日
が一番思い出されるかな。その年は、今年みたいに、桜の開花が早く、23日には、早くも桜吹雪が舞っていました。その桜吹雪の中・・・私は、ウェディングドレスでダーリンと歩いたのよん
。
もうすぐ、5回目の結婚記念日。6年目突入も間近です
。早いなぁ。
その日も、友佳ちゃんは、世界のどこかで試合していたんだろうか・・・
。
さて、今日は、久しぶりに
以外のお買い物をたくさんしました。
なんだか、今年は『白』の気分。実際、流行っていて、街にも白のワンピースやスーツがたくさんディスプレーされているよね。私も、すっかり、乗せられてしまったのか、カットソーやTシャツなど、白ばっかり何枚も買ってしまった
。
明日は、テニスだから、ウェアも白にしよっかなぁ
。

桜、開花し始めたね。
桜を見ると、色々な事を思い出すけど、



もうすぐ、5回目の結婚記念日。6年目突入も間近です

その日も、友佳ちゃんは、世界のどこかで試合していたんだろうか・・・

さて、今日は、久しぶりに

なんだか、今年は『白』の気分。実際、流行っていて、街にも白のワンピースやスーツがたくさんディスプレーされているよね。私も、すっかり、乗せられてしまったのか、カットソーやTシャツなど、白ばっかり何枚も買ってしまった

明日は、テニスだから、ウェアも白にしよっかなぁ

もうすぐ桜の時期2007年03月18日
すいません

更新が遅れてしまいました。
合宿などであっちこっちと行っていました。
まみ子さんテニスの調子はどうですか?
脚がパンパンとの事で、テーピングを鬼のように貼ってって・・ちょっと想像すると

くれぐれも無理しすぎには注意して頑張ってくださいね

大学の春休みも残すところわずかになってきました。大学って2ヶ月も春休みがあるんですよね!!
2ヶ月長いな~~と休み始めは思ったのですが、気がつくとテニステニスの毎日であっという間な気がします。
そうそう!!大学のテストの結果ってめちゃくちゃ遅くないですか?
まだ後期のテストの成績が送られてきていないんですよね

なんだかすっかり忘れていたんですが、そうだ!まだ送られてきてない・・って昨日思い出しました。
もうすぐ桜の時期ですね

足がパンパンですっ2007年03月13日
昨日は、久しぶりに試合でした。
先週から足に張りがあって、テーピングを鬼のようにしながら頑張ったんですが、途中で、友達ペアに負けてしまいました。負けちゃったのは悔しいけど、とても楽しかったですっ
。
思えば、昨日、私は右足にまったく力が入らないまま頑張っており、かたや、いつも優勝する強いペアさんが『昨日まで沖縄で試合しててちょっとお疲れ・・・明日も試合だし・・・』なのに頑張っていらして、また他のお上手なペアも『なんだか、途中で引いてっちゃうのが分かって・・・今日は最低・・・
』とおっしゃりつつ最後まで頑張ってたりして、みんな、いつもベストの状態で試合が出来るわけじゃないのに、その中でベストを尽くしているんだなぁなんてしみじみ思ってしまいました。もしかしたら、優勝したペアも、何か、そういう故障や疲れを背負っていたかもしれないしね。
そういうのって、良いよねっ
。(自己陶酔かぁ

)
+勝利で締めくくれれば最高なんだけど、次の試合も、最善の試合が出来るように務めるぞっ
。
先週から足に張りがあって、テーピングを鬼のようにしながら頑張ったんですが、途中で、友達ペアに負けてしまいました。負けちゃったのは悔しいけど、とても楽しかったですっ

思えば、昨日、私は右足にまったく力が入らないまま頑張っており、かたや、いつも優勝する強いペアさんが『昨日まで沖縄で試合しててちょっとお疲れ・・・明日も試合だし・・・』なのに頑張っていらして、また他のお上手なペアも『なんだか、途中で引いてっちゃうのが分かって・・・今日は最低・・・

そういうのって、良いよねっ




+勝利で締めくくれれば最高なんだけど、次の試合も、最善の試合が出来るように務めるぞっ

良い感じ☆2007年03月09日
昨日は久しぶりにまみ子さんとテニスをしました


まみ子さんは、上下のウエアー&サンバイザーまで、あとあとバッグまでトータルコーディネートでした



最近大学に行ったりと私服になる事も多いんですけど、やっぱりテニスウエアーの自分が一番しっくり




とは言っても、私服を格好良く着れる女性になりたいなとも思う今日この頃です。。
今から秋田に行ってきます

選手の練習着2007年03月07日
そうそう!一般の人とプロ選手、それが違うのよね

それって何よって!?
練習の時の服装!!
私達一般人は、試合の時も、レッスンの時も、同じようにテニスウェアを着ちゃうけど、プロの人は、練習の時は、練習用の、Tシャツと短パンだったり、スパッツだったりだもんね。
だから、友佳ちゃんのような『これからは練習でもスコートも良いのかも』のようなセリフになるわけだ。
そうそう、他ブログだけど、中村藍子ちゃんの荷物が、間違って、試合のあるパームスプリングスまで届かず(トランジットのロスで荷物だけ下ろされちゃったってやつ


それに比べて一般プレーヤーは何でもありだよね。簡単なワンデーなら、試合でも普段着(?)の人、いるもんね。あと、学生さんは、練習は練習着だったりするかな?テニスウェアを着ること自体、ちょっと照れるっていう人もいるでしょう。
でも、ちょっと昔に比べたら、普段のレッスンやクラブでのゲームの時に、上下きちっと

私が中学の頃は、




いつかな?!2007年03月05日
今日は春の嵐

まみ子さんの話めちゃくちゃ良く分かります(笑)
この前の鳥取でのエキジビションの時もまだスコートは履けないでしょ・・・と思って、ハーフパンツで試合をしました。 でも、選手の時って冬だろうがね、東レの時だって当たり前のようにスコートでプレーしてたんですからね

一年中日焼けをしていたからまったく季節感ゼロでした。
なので分かりますね。誰が一番にスコートになるか??までは思ってなけど(笑)
あと、そうそう、なかなかスコートにもならないかも??って思ったり。練習ではショートパンツになってもなかなかスコートでは練習しないけかもな。
イベントではもちろん、気合入れてスコートになりますけど

でもね・・これからは練習でもスコートも良いのかもと思っています

おしゃれも楽しまないと☆ですね

京都で行われている、島津全日本室内&チャレンジャー
すごい組み合わせですね!!岩渕VS伊藤
松井VS杉田
添田VS鈴木
となっています。
観たい~~と思わず声が出そうです。 選手にとっては、なんで、日本人対決ばかり・・・と思ってしまいますが。
スコート2007年03月03日
今日の東京は、春みたいでした。
今日はテニスしていないんだけど、もし、していたら、スコート
履きたくなっちゃう暖かさだったよね。秋、最後にスコートを履いた日より、今日の方が暖かかったように思うわ
。
友佳ちゃんは、スコートが基本の世界にいたから、そういう感覚無かったと思うんだけど、スクールやクラブでやってる私達一般プレーヤーの間では、誰がいつ、どのタイミングでスコートを履くのか、お互い様子を見ているようなところがある
。さすがに、まだ誰もいない・・、今なら、始める(?)ならハーフ丈パンツから・・・?なんせ、日焼けしてる脚を出すならともかく、まだ白い・・・。白いと太く見えるし・・、ただでさえ最初は注目浴びるし・・なんて感じですね
。
この暖かさだと、スコートさんの登場も早いかもね。
友佳ちゃんも、引退してからはすっかり長パンさんになってるでしょ・・・。この初スコートの日の気分、分かるんじゃないかな

今日はテニスしていないんだけど、もし、していたら、スコート


友佳ちゃんは、スコートが基本の世界にいたから、そういう感覚無かったと思うんだけど、スクールやクラブでやってる私達一般プレーヤーの間では、誰がいつ、どのタイミングでスコートを履くのか、お互い様子を見ているようなところがある


この暖かさだと、スコートさんの登場も早いかもね。
友佳ちゃんも、引退してからはすっかり長パンさんになってるでしょ・・・。この初スコートの日の気分、分かるんじゃないかな

