シングルス2007年02月18日
シングルスか!友佳ちゃんからお誘いなんて嬉しい限りです
!!
今はどうしてもダブルスがメインだけど、学生時代はシングルスの方が断然好きだったよなぁ。
去年の4月に一回だけシングルスのワンデーに出たのね。でも、久しぶりに、シングルスの試合に出たら、どこ打ったら一番効果的かぜんっぜん分からなくって途方にくれた
。
相手が格下だったら、相手のいない方、いない方と打っていくとポイント取れる
けど、相手がうまいと、いない方に打ったが為にカウンターくらって自分が苦しくなる
事も多いじゃない?
相手をコートの外に追いやってからの決めのボールも、テレビの(プロの試合の)観過ぎで、『オープンスペースに取りに走るだろうから逆をついて同じ方
』なんて打ったら、相手は(も
)素人だから、コートの端から全く動いてなくて、『ただ相手のいる所に打っただけジャン!!』みたいな事もよくある
。
なんか、自分の実力とやろうとしてしることとと、相手の実力と相手の打ってくる
の予想などなど、何もかもが、ちぐはぐなんだよね
。
でも、シングルスは楽しいね
。ぜひ、今度、シングルスをお願いしますっ
。
その前に、今週こそ、ランチできるといいね。ランチしたら、写真撮ろうね。

今はどうしてもダブルスがメインだけど、学生時代はシングルスの方が断然好きだったよなぁ。
去年の4月に一回だけシングルスのワンデーに出たのね。でも、久しぶりに、シングルスの試合に出たら、どこ打ったら一番効果的かぜんっぜん分からなくって途方にくれた

相手が格下だったら、相手のいない方、いない方と打っていくとポイント取れる


相手をコートの外に追いやってからの決めのボールも、テレビの(プロの試合の)観過ぎで、『オープンスペースに取りに走るだろうから逆をついて同じ方



なんか、自分の実力とやろうとしてしることとと、相手の実力と相手の打ってくる


でも、シングルスは楽しいね


その前に、今週こそ、ランチできるといいね。ランチしたら、写真撮ろうね。