東レ2007年01月31日
昨日の初日から、良い試合を見せてもらいましたっ!!
観戦には行けなかったんだけど、Gaoraで、ハンチュコワ
ビンチと、高雄恵利加
スキアボーネを観る事ができ、恵利加ちゃんの健闘
に大興奮
。友佳ちゃんはじめ、色々なプロの方やコーチの方が絶賛する高雄選手だけあって、本当に良い試合だったね
右にぐわっと走らされても、フォアを打ち終わった時には左を向いている。つまり、1スイングで、一切の無駄無く方向転換を終えていて、『オ
小回りききますわねっ
!!』とホレボレ。残念ながらスキアボーネのおっさんぶり・・失礼、ベテランぶりに&スタミナに負けてしまいましたが、これからが楽しみです。生で観たかったなあ。そして、勝ってもらって、シャラポアとの身長36cm差対決・・・観たかったなぁ
。恵利加ちゃん!!また次だね
。
今日は愛ちゃんのシングルスがありますね(ダブルス観たかったのに負けちゃった
)。仕事が終わって、間に合うかどうかギリギリだけど、イブニングチケットという有り難い制度があるから、もしかしたら夕方行くかも。友佳ちゃんは行くのかな?テストが立て込んでたら難しいかな・・・。あとで
するね。
K1さんがコメントで質問して下さいましたが、皆様も、会場で私たちを見かけたら声をかけて下さいね
。
観戦には行けなかったんだけど、Gaoraで、ハンチュコワ






右にぐわっと走らされても、フォアを打ち終わった時には左を向いている。つまり、1スイングで、一切の無駄無く方向転換を終えていて、『オ





今日は愛ちゃんのシングルスがありますね(ダブルス観たかったのに負けちゃった


K1さんがコメントで質問して下さいましたが、皆様も、会場で私たちを見かけたら声をかけて下さいね

友佳ちゃんはテストの後、シングルスとは大変ですね。エキシビションとは言え、かつてのライバルかつパートナーとの試合は、自ずと力が入るものと思います。怪我しないように気をつけて。応援しています!
さて、僕の肉離れも2週間が過ぎて普通に歩けるようになりました。フィジカルセラピーというのがなかなか素晴らしく、色々なリハビリのメニューを作ってくれます。ゴムのバンドを使ったのとか、ストレッチの方法とか。
スポーツトレーナーの人が見てくれるのですが、スポーツにとても詳しいです。アリゾナ大学出身でゴルフチームを見ていたそうで、アニカ・ソレンスサムから毎年旧モデルのゴルフセットをもらっていたそうです。
友佳ちゃんも卒業後はアリゾナ大学ゴルフ部に留学なんて楽しいかも。ゴルフなら、まだ20年くらいプロで活躍できちゃいますね。あの腰の回転ならば、ドライバは300ヤードは軽いな。
是非、声をかけさせていただきたいと思いますが、不審者と思われたらどーしょぉー(^_^;)
Naoki in US さんへ
順調に回復に向かっているみたいで良かったですね(^^)
野球選手はゴルフうまいって良く聞きますが、テニス選手もうまい人結構いるみたいですよね。確か、ヘンマン選手もプロ並みの腕前とかどこかで聞いた気がします。私はゴルフはしないんですけど、(お金もないし(^_^;))まわりのテニス仲間はゴルフもするっていう人が何人かいますしね。