全日本2009年08月08日
大阪では、今、全日本ジュニアが行われていて、友佳ちゃんも、大阪にいるはず。
暑く熱い戦いの中、引率、子供の管理、調整、応援と、自分の時よりも疲れるのでは
全日本つながりでおば馬鹿させて貰うと、うちの甥っ子も、ゴルフで、全日本ジュニアに出場出来る事になりました。12歳で12ー14歳の部の全国に行けたので、よく頑張りました。
自分が子供の頃にはそういうレベルには無縁だったので、全国レベルで試合をしている子供って尊敬しちゃいます。
自信を表に出す子、内に秘めてる子、才能に気づいていない子、自信と謙虚さのバランスのいい子・悪い子、色々いるけど、どの子も、凛とした何かを持っていますよね。
私が、プロ選手の方々と、交流させてもらっていつも思うのは、トップ選手には、何かにつけて『バランス』が良い人が多いな、という事。
体のバランスも勿論の事、自信と謙虚さのバランス、人との付き合いと自分の時間を守ることのバランス・・・などなど。
きっと、ジュニアだと、特にそのバランスの良し悪しが、はっきり見てとれるのではないかと・・・。
ジュニアが一同に会する会場・・・ウィンブルドンのジュニアも見て来た直後のその目で、友佳ちゃんはどんな事を感じているのでしょう
暑く熱い戦いの中、引率、子供の管理、調整、応援と、自分の時よりも疲れるのでは
全日本つながりでおば馬鹿させて貰うと、うちの甥っ子も、ゴルフで、全日本ジュニアに出場出来る事になりました。12歳で12ー14歳の部の全国に行けたので、よく頑張りました。
自分が子供の頃にはそういうレベルには無縁だったので、全国レベルで試合をしている子供って尊敬しちゃいます。
自信を表に出す子、内に秘めてる子、才能に気づいていない子、自信と謙虚さのバランスのいい子・悪い子、色々いるけど、どの子も、凛とした何かを持っていますよね。
私が、プロ選手の方々と、交流させてもらっていつも思うのは、トップ選手には、何かにつけて『バランス』が良い人が多いな、という事。
体のバランスも勿論の事、自信と謙虚さのバランス、人との付き合いと自分の時間を守ることのバランス・・・などなど。
きっと、ジュニアだと、特にそのバランスの良し悪しが、はっきり見てとれるのではないかと・・・。
ジュニアが一同に会する会場・・・ウィンブルドンのジュニアも見て来た直後のその目で、友佳ちゃんはどんな事を感じているのでしょう
子供の試合って親の感情がもろに入りやすく、難しいといつも感じます。上手な子供やその親にゴマをすって何とかうちの子と練習してやってください・・・みたいな親も少なくありません。
負けて親に説教されているシーンも沢山見ますし、時には殴られている子もいます。あと子供を通して親と親の戦いだったり・・・
勝ったときも負けたときも変わらない愛情で見守ってあげられる、また対戦相手の子供にもナイスショットには自然と拍手できるような・・そんな親でありたいと思います。
本当にそうだね!!!
うん。ホントそうだね(・∀・)アキコハイイオカアサンダ
最近、ゴルフを良くしたり見たりしますが、ゴルフのキャディは選手と一心同体で、とても助けてくれたり、時には背中を押してくれたりで、テニスのコーチと選手との関係とはちょっと違うようです。今日、ゴルフだったのですが、若い男子のキャディに「大丈夫、ここは思いきって行きましょう。」と背中押されました。結果はどうであれ、信頼関係が芽生えました。
また、いつも思うのですが、テニスなどトーナメントは優勝者以外はみんな負けて敗北感を味わうシステムなので、優勝者以外は、自分の成績とどう折り合いをつけるのかが難しいと思う。
ゴルフのコンペみたいに、ブービー賞とか優勝者以外にも賞を設けたりするわけにもいかないしね。もし、以下のような賞があると、報われる選手が結構いるような気がする。
・サーブが速かったで賞
・リターンが凄かったで賞
・ラリーが一杯続きました賞
・ボレーが美しかったで賞
・マナーが良かったで賞
・ウェアが格好よかったで賞