GAORA2006年08月30日
昨日はお疲れ様でした。仕事だというのに、楽しかったね~
。
いやあ~~、盛り上がりすぎて汗だくになってしまったよん

。
なんの話かというとですね~、実はGAORAの番組「テニス情報局~アドバンテージ~」の新コーナー「アドバンテージ 一押しインフォメーション」というコーナーに、ゆかちゃんと私で出演してきたのです
。
内容は、9月に発売になるプレーステーション2用ソフト「みんなのテニス」を体験するというもの。実際、ゆかちゃんと
勝負
した訳です。結果
~?それは、放送を見るまでのお楽しみです。
放送は、9/22(金)の22~24時です。
「みんなのテニス」もすっごい面白かったし、番組としても、面白いものになっていると思います(なんといっても、ガチンコ試合
のドキュメンタリーだし!)
写真も載せますね!

いやあ~~、盛り上がりすぎて汗だくになってしまったよん



なんの話かというとですね~、実はGAORAの番組「テニス情報局~アドバンテージ~」の新コーナー「アドバンテージ 一押しインフォメーション」というコーナーに、ゆかちゃんと私で出演してきたのです

内容は、9月に発売になるプレーステーション2用ソフト「みんなのテニス」を体験するというもの。実際、ゆかちゃんと



放送は、9/22(金)の22~24時です。
「みんなのテニス」もすっごい面白かったし、番組としても、面白いものになっていると思います(なんといっても、ガチンコ試合

写真も載せますね!

ビデオゲームなんですね。面白そー。
昔のテニスビデオゲームで「なおぽん」という
プレイヤーがいたのを思い出しました。有名
プレイヤーをもじってあるのですが、日本人
女性プレイヤーみたいで、なおぽんと言えば...。
私服、さすがファッショナブル!赤系統で
揃えたのは事前打ち合わせか偶然か。
友佳ちゃんの私服のファッションセンスが
良いのにはいつも感心します。
自分で楽しんでいる感じがして、見ている
方も楽しいです。
さて、久しぶりにテニスをしたのですが、日本人
以外とダブルスをして、「挽回!」とか、
「先、リード」とか英語でどういったら良いか
迷いました。英語でダブルスのパートナーと
コミュニケーションをとるのは難しいですね。
"Come back"とか"Let's lead"とか言うのかな。
自分がボールをとるときは、"Mine"とか相手の
だと、"You"とか言うみたいですが。